- tsurumiamachi
路上ライブをネット配信してみた

路上ライブの場合、①営利目的ではない、②演者に報酬が発生しない、③入場料がかからない、という要件を満たせば基本的に著作権の問題は発生しません。ただしネット配信となると話は別です。
自作以外の曲を動画配信するにはJASRACと契約しているYouTubeなどでは規約の範囲内で可能ですが、それでもアレンジを加える(*1)など勝手に変更することはできません。
今回のテーマは視聴者が限定される現実世界(リアル)と制限のないネット世界(バーチャル)の違いがわかる典型的な例だと思います。リアルの延長線上で気軽にバーチャルへ飛び込むと思わぬ落とし穴もあることを覚えておきましょう。
■このブログは日経BP出版「日経パソコン」掲載の特集記事や関連サイトの情報をもとに独自に編集してお送りするものです。
*1:アレンジには替え歌も入ります。詳しくは別の機会にお話しする予定です。
18回の閲覧0件のコメント